【准看護学校受験】面接での質問一覧と対策、子育てママに聞かれる質問

よく聞かれる質問一覧と回答例&体験談

Q:なぜ本学(この看護学校)を志望されましたか?

准看護学校を選んだ理由が聞かれました。
なぜ3年制のストレートで行くコースもあるのに
あえて准看護学校を選んだのか。

→「病院で働きながら学べるので、
学校で学んだ知識の復習をしながら働けたり
経済面でも魅力を感じました。」
のような、“働きながら学校に通える”という環境を
ポジティブに伝えていくと良いと思います。

Q:なぜ看護師になろうと思いましたか?

これはほぼ100%聞かれます。
ここで大事なのが、“経済面の事だけを言わない”です。

何か看護師に憧れるエピソードがあればそれも伝えると良いです。
もしただ何も看護師に憧れもなくて、
経済面の事だけで看護師を目指したのならこういうのはいかがでしょうか。

→「昔から何か人の役に立つ仕事がしたいと思っていて
看護師という仕事は患者さんやそのご家族に一番そばで寄り添える
素敵な職業だと感じていました。

看護師になりたい思いが昔からあったのですが、
今回思い切って、受験しました。
経済面でも自立した人になれることにも魅力を感じています。」

Q:どんな看護師になりたいですか?

簡単でいいです。
・優しい看護師
・話をしっかり聞いてあげられる看護師
・癒すことができる看護師   など

Q:入学後の抱負を述べてください(勉強とそれ以外)

→「久しぶりの学生生活になるので、まずは授業や学校に慣れることです。
クラスメイトとも上手くやっていきたいです。

医療に関する授業はきっと難しいと思うので、
授業で学んだことを復習していく時間を作りたいと思います。」など

Q:あなたの性格について教えてください

まず自分の良い面から伝えて下さい。
初めに言った方が相手に印象に残りやすいので
優しい、思いやりがある、決断力がある、誰とでも仲良くなれる・・・
などポジティブな部分を伝えます。

スポンサード リンク

Q:あなたの長所と短所は何ですか?

短所を言った後、それに対してどう行動しているか
という情報も付け加えると印象も良いです。

→「短所は考えすぎてしまうところがあります。
なので普段からできるだけ物事をシンプルに考えるようにしていたり、
気分転換ができる時間を作っています。」・・など

Q:あなたは友達にどのように思われていますか?

自分が思っている自分と人からみる自分とでは
ギャップがある場合があります。
客観的な視点というのは普段周りから見られている視点で
普段どのような人かと受験生を知る質問です。

→「友達からはよく笑う、明るいと言われます。」・・など

Q:もし嫌いな人がいたらあなたはどうしますか?

面接で実際に聞かれました。
看護師になるには実習が必要で、
実習は先生が決めたグループで半年以上一緒に行動しないといけません。
人間ですので合う合わないがあるのは当然です。
そんな時にどう対処できるかで、学生生活を続けられるかのヒントになります。

→「合う合わないは仕方がないと思うので
その人の良い面を探します。」・・など

Q:最近読んだ本はどんなものですか?

医療系の本でなくていいと思います。
もしこの質問がきた時に何か答えられるように
1冊読んでおくといいでしょう。

Q:休みの日は何をしていますか

看護学生や看護師になってからでも
ストレスをためる方が多いです。
勉強などもすることが多いです。

上手くリフレッシュできる方法があるか、
休みの日を有意義に過ごせているかが
ポイントとなります。

Q:最近見たニュースで気になったことはありますか?

時事問題は看護師になるうえで
知っておいた方がいい事がたくさんあります。

医療系のニュースで、新しい医療・医療ミス・介護問題・少子高齢化など
看護師はその問題に関わってきますので
現状を知っている方が良いです。

実際に面接のとき、「少子高齢化についてどう思いますか?」
と聞かれました。
→「少子化問題に関しては、女性の社会進出が進んできていますし、
女性が安心して働けるように保育所の整備などを
していく必要があると思います。」

とこのような当たり障りのない回答をしたように思います・・。

【子供をもつお母さん編】

Q:入学したら子供はどうしますか?

子どもさんがまだ小さかったりすると
「保育園に預けます。」など
学生生活が送れる環境が整っているかの確認をされます。

Q:子供が熱をだしたり病気になった時どうしますか?

准看護学校は欠席に対して厳しい学校もあり、
簡単に休めないという現状があります。

子どもさんが病気になっても
学校を休まずに、サポートしてもらえる人がいるという
アピールが必要です。

Q:子供の急なお迎えが必要になった時、助けてくれる人はいますか?

急に熱が出て保育園に迎えに行かないといけなくなった
という状況はあります。
そんな時に誰が迎えに行くのか
という環境は整っているアピールが必要です。

ちょっと緊張していて・・は便利な言葉

「え?そんな質問する?」みたいな質問や
ちょっと考えないとわからない質問がきた時、
「ちょっと緊張していて・・」
はとても便利な言葉です。

そう伝えてから
質問の答えを考えている間、
面接の部屋に沈黙が流れても
面接官は待ってくれます。

「よろしくお願いします」で終わる

面接が終わった後、
みんな「ありがとうございました」
で終わると思いますが、

「ありがとうございました、よろしくお願いします」
で面接を終えると心理的に印象が良くなります。

看護学校の面接を受ける上で
質問に対する回答も大事ですが、
何より大事なのは
【清潔感】と【笑顔】と【挨拶】です。

試験会場に足を踏み入れたら
学校関係者の人には笑顔で挨拶しましょう。
意外と見られています。

髪をきれいにまとめて
スーツはしわや汚れがない、
ナチュラルメイク、男性ならひげや短い髪の毛など
清潔感はとても大事になってきます。
清潔感のない看護師ってなんか嫌ですからね。

面接の部屋に入る時に
はきはきと「失礼します」と笑顔で入室すると
第一印象が良くなります。

これから看護師を目指すみなさんのお役に立てれば幸いです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。

スポンサード リンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする