看護師セラピストみーさんの悩み解決ブログ

新人看護師の休職の体験記、看護師の悩みを心理学も使って考えていきます。

フォローする

  • 運営者情報
  • プロフィール
  • お問い合わせ

「 2018年01月 」一覧

精神科訪問看護の目的って何?看護師の関わり方

精神科訪問看護の目的って何?看護師の関わり方

2018/1/28 在宅看護

最近求人でみる精神科の訪問看護だけど私にもできる? 訪問看護だけでもちょっと未知の世界なのに さらに精神科の訪問看護って何をする...

記事を読む

スポンサードリンク

最近の投稿

  • 【訪問看護】誰でもできる心不全悪化の徴候観察ポイント
  • 浮腫の看護&観察ポイント、アセスメントスケールとは?
  • 【精神科看護】新型うつ病と定型うつ病の違いとは?
  • 【これから増える?精神科訪問看護】仕事内容とは?
  • 精神科訪問看護の目的って何?看護師の関わり方

最近のコメント

  • 看護師の転職に迷いを感じた時に知っておくといい事 に 藤井 弘義 より

アーカイブ

  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月

カテゴリー

  • ストレス
  • 一般
  • 休職
  • 在宅看護
  • 学生生活
  • 実習・看護記録
  • 復職・復帰
  • 患者・家族
  • 指導
  • 新人看護師
  • 業務
  • 無資格から看護師資格
  • 看護師の悩み
  • 精神科
  • 職場
  • 試験
  • 転職

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org
© 2016 看護師セラピストみーさんの悩み解決ブログ