職場の空気を良くするリーダーってどんな人ですか?

リーダーの機嫌でその日の業務が決まる?

看護師をしていると
色々な看護師がいることを知ります。
看護師として年数が上にいけばいくほど、
同期はやめていき、
後輩はいるけど、ふと孤独を感じたりします。

経験年数があがれば、
リーダーなどより責任の重い仕事を任されてきます。
シフトをみて、あぁ、今日は〇〇さんがリーダーか・・・
と思われるとなんか自分の居場所はあるようでないような
切ない気持ちになるかもしれません。

リーダーの空気はその日の職場の空気を変えます。

スポンサード リンク

慕われて信頼されるリーダー像とは??

①いつも機嫌が安定している
②誰に対しても公平な態度をとる
③忙しい時でも言葉のチョイスが優しい
④定期的に声をかける
⑤判断力がある

①いつも機嫌が安定している
気分の波が大きい人っていてますよね。
「今日はあの人機嫌がいい」
「今日はあの人機嫌が悪い」など
そういう人がリーダーの時は周りが仕事以外に
その人の機嫌を見ながら仕事をしなくてはいけなかったりします。

看護師も人間ですから、
良い日もあれば悪い日もあるのは当然です。
しかし、本当にどんな日でも機嫌が良く
安定している人がいるのも事実です。

そういう人はやはり誰からも
陰口などを聞いたことがないですし、
みんな、その人の業務を助けようと各々の業務を頑張ります。
お互いが気持ちよく仕事ができます。

②誰に対しても公平な態度をとる
女ってけっこう感情の生き物ですから
嫌だと思う感情などをそのまま相手にだしてしまったりします。

そういう人に嫌われないために
周りがその人のご機嫌をとって、好かれようと
仕事に関係ない努力をしてしまいがちです。

仕事とは関係ないことでの努力は結果的に
その日の業務はなんかしんどかったなと感じたりします。

そりゃ人間だから誰でも苦手とかあるとは思いますが、
その感情をコントロールして、
どんな仕事のできる人・できない人にも
公平な態度で接する人は実際にいてます。

そんな人には周りが安心して
リラックスした状態で仕事に専念できます。
リラックスした状態だと
仕事の能率もあがりますし、いいアイデアも浮かびます。
職場に笑顔がこぼれます。

その雰囲気は患者さんにも伝わります。
メンバーがピリピリしていない穏やかな日は
患者さんもリラックスしていることが多いです。
いい雰囲気も悪い雰囲気も全て伝染してしまうんです。

③忙しい時でも表情や言葉のチョイスが優しい
忙しくなった時、あなたはどんな顔をしていますか?

人間忙しくなってくると、
余裕がなくなって、自分のことで精一杯で、
周りを見ることなどできなくなります。

顔は能面のような顔、
キッと眉を吊り上げたような顔になっていませんか?
言葉はきつくなっていませんか?

先ほども述べたようにその雰囲気は伝染します。

忙しい時に、相手の気持ちも考えろというのも
難しいと思うかもしれませんが、
実際にできている人もいらっしゃいます。

忙しい時こそ、平常心で丁寧に他人と接することをした方が
仕事は円滑にまわっていきます。

④定期的に声をかける
みんなに好かれるリーダーは本当にマメです。
リーダークラスになってくると
下の立場から何気ない話など、話しかけにくいです。

少し仕事の空いた時間や、
仕事が終わった後に一言でも声をかけてもらえると、
相手は嬉しい気持ちになるものです。

⑤判断力がある
みんなに好かれて頼りにされるリーダーは
本当に勉強熱心です。
そしてその知識を独り占めするのではなく
みんなに伝えようと真剣に教えてくれます。

結果的に何か困った時に、
その人の判断力に尊敬をしたり、
憧れにつながっていきます。

夢物語ではなく本当にこういう人もいます。
その人がリーダーの時は、業務がスムーズにいきます。
職場の空気がいいです。

なりたいかどうかは別として、

そういう人がいるということは
誰でもそうなれる可能性をもっていると思います。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

スポンサード リンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする